お気に入り船に登録するには
会員登録またはログインが必要です

お気に入り船に登録すると
予約プラン検索や最新釣果を
お気に入り船のみの表示にすることができます

全国版最新釣果情報

釣果を検索

所在地
釣行日 日から
日まで
釣行日

※釣り船名(ひらがな可)の一部で検索できます。

港名

※港名(ひらがな可)の一部で検索できます。

釣り人名

魚名

※カタカナで入力

釣果を検索

最新釣果情報TOPへ

釣果など2025年7月28日山大丸(静岡県/清水港)

山大丸(やまだいまる) この船の全ての釣果をみる 船釣り詳細&予約プラン

  • 中潮

    2025年728(月)

    コメント
    『★夏休みキャンペーン中★
    ・期間7/26~8/31
    ・釣りもの午前シロギス船

    ①ファミリーパック(大人1名・小人1名*小学6年生まで)
    →料金15,000円(イソメ1パック・氷付)*追加は小人1名6,500円、大人1名8,500円)

    ②学生プラン(中高大学生)
    →料金7,500円(イソメ1パック・氷付)

    ③貸竿半額サービス(期間内ならどなた様でもOK)
    →竿・手巻きリール500円*通常は1,000円


    ★明日(29日)も午前シロギス出船確定!まだ空きあります。チャレンジャー募集中!

    ★だいぶ暑くなってきましたので、各自で熱中症対策お願い致します!
    ・水分は最低2Lは用意し、こまめな水分補給を。麦茶やスポーツドリンクなどが良いそうです。
    ・アルコール飲料はお控えください。
    ・前日は睡眠をしっかりとってきてください。
    ・帽子も必須アイテムです。


    ■午前シロギス船

    ・4時半集合、11時頃帰港。
    ・料金9,500円(イソメ1パック、氷付)
    ・追加の餌購入ご希望の方はは御予約時にお願いします。1パック500円単位となります。
    ・PE0.6~1号、オモリ15~20号(15号メイン)、天秤または胴付き。
    ・レンタルタックル(道具一式/1,000円)もご用意しております。
    ・最大乗船人数8名
    ・平日、土日祝ともに毎日御予約お待ちしております。

    ■アジ船(平日限定)

    ・4時集合、10時半終了。
    ・料金12,000~13,000円(エサ、氷付)(料金はポイントにより変動)
    ・PE3または4号(オマツリを減らすために号数は必ず揃えてください)
    ・仕掛け2m・2~3本鉤
    ・クッションゴムは無しまたはつけても30cm
    ・レンタルタックル(道具一式/2,000円)もご用意しております。
    ・最大乗船人数6名
    ・当面は午前シロギス船の御予約のない平日限定となります。


    ~出船予定~

    7月
    29(火)午前シロギス/空き5名
    30(水)午前シロギスorアジ/受付中
    31(木)午前シロギスorアジ/受付中

    8月
    1(金)午前シロギスorアジ/受付中
    2(土)午前シロギス/受付中
    3(日)午前シロギス/受付中
    9(土)午前シロギス/受付中
    10(日)午前シロギス/受付中
    11(月)午前シロギス/受付中


    ↑上記の予定にない日でも休業日以外であれば毎日出船予定です。ご希望日決まりましたらお気軽にお問い合わせください。


    ~休業日~



    ~注意事項(必ずお読みください)~

    ■釣り座は予約順指定です。

    ■夕方の予報見て最終決定するため、出船確認のご連絡は必ず前日18~19時にお願いします。早い時間帯ではお答えしかねる場合があるのでご了承ください。

    ■料金は前払い制です。できるだけお釣りのないようにお願い致します。

    ■ロッドキーパー、バッテリーをお持ちの方はできるだけご持参ください。貸出(無料)ご希望の方はご予約時にお申し付けください。

    ■キャンセルの場合は出来るだけお早めにご連絡ください。

    ■ライフジャケット(桜マーク入り)着用確認出来次第ご乗船頂きます。防寒着や合羽のいちばん外側、見える位置に正しく着用してください。

    ■お車は船前の壁側に向かって、斜めに並べて駐車するようにお願いします(写真参照)。早く着いた方はなるべく船を通り越した奥側から止めるようにご協力ください。


    ~乗船手順(必ずお読みください)~

    1.乗船前に氷をお配りするので、クーラーBOXを軽トラック横へお持ちください。

    2.予約順に座席を決めて頂いたあと、ライフジャケット着用の上、順番に乗船して頂きます。

    3.釣り座間隔確保のため、ロッドキーパー取付位置や荷物置き場はこちらで指定させて頂くことがあります。

    4.乗船名簿記入(デジタル名簿推奨)と料金お支払いお願い致します。

    5.皆さん準備出来次第、出航となります。


    ★乗船名簿のデジタル化始めました!
    事前にアカウント作成して頂くと、毎回の記入の手間が省けスムーズに乗船して頂くことが可能になりました。是非ご利用ください。

    https://meibo.chowari.jp/app/

    上記のURLよりアプリをダウンロードすることができます。是非ご利用ください。操作にご不明点がございましたら、当日ご説明致します。また、従来通りの手書きも対応可能です。』
    • 天気

    • 気温

    • 湿度

      %

    • 風向

      南西

    • 風速

      m

    • 気圧

      0hPa

  • 駐車場