いよいよ灼熱の太陽が肌をこがす、暑〜い夏がやってきました。いくら好きでも日中の釣りは大変ですね。
そこで、夏といえば夜釣り。涼しい浜風に吹かれながらタチウオ釣りなどいかがですか?
和歌山県の湯浅湾や美浜沖、田辺湾などで釣れ始めました。まだ、シーズンは始まったばかりですが、
すでに田辺湾では1mを超える大型が釣れています。 タチウオの産卵期は、春から始まって秋の終わりまで続きます。
ですから湯浅湾や田辺湾では、これから大きな群れがエサの豊富な湾内へと入ってくる時期なのです。
タチウオはもともと夜行性の魚ですから、日が沈んでからと夜明け前の薄暮時が彼らの食事タイムです。
夜釣りは、もっとも魚の活動が盛んな時間帯に合わせて釣るのですから、アタリも多く初心者でも釣りやすいのが魅力でしょう。
また、タチウオは刀のような細長い体をしていますが、意外に力持ちで、1m近くになると思わずリールを巻く手が止まるほど引きの強い魚です。
今年の夏は、存分にタチウオの引きを楽しんでください。
タチウオは、スズキ目タチウオ科の魚で、北海道以南の日本各地の沿岸に生息しています。
100mより浅い海の泥底に多い魚で、昼間は底近くで群れになって立ち泳ぎをしていますが、
夜から朝にかけて水面近くまで上がってきて小魚を襲い、食べまくります。
海のギャングと呼ばれるのは、こういう生活をしているからです。
体にウロコはなく、グアニンと呼ばれる物質でおおわれています。このグアニンが少しでも剥げると、
そこから病気に感染し、死ぬ魚が多いそうです。水族館などで飼育しにくいのは、このためです。
新鮮な魚はお刺身で食べるのが一番で、皮を引かずに刺身にしたものを銀皮造りと呼びますが、
鮮度が落ちるとグアニン中毒を起こすことがあるので気をつけてください。
船からのタチウオの夜釣りは流し釣りではなく、アンカーを下ろしてかかり釣りです。
タチウオを狙うには、テンビン仕掛けと胴突き仕掛けの2種類がありますが、
初心者にはタナが広く探れてさばきやすい胴突き仕掛けをお勧めします。
出船は、午後5時頃です。ポイントは意外に近いので、現場についてもまだ周りは明るいのですが、
盛期になるとこの時間帯でも食ってくることがあるので、すぐ釣りができる体勢にしておきましょう。
エサはサバかサンマの切り身を使います。刺し方が悪いと水中でくるくると回って幹糸やテンビンに絡むことがあるので、
かならず切り身の端をチョン掛けするか、エサをよく取られるときはぬい刺しにしておきます。イワシのエサを使うときは、
下アゴから上アゴに向けてハリを通し、水中で口が開かないよう刺しておきます。
エサ付けが終わったら、いよいよ釣りのスタートです。胴突き仕掛けの場合は、底を1mほど切ってアタリを待ちます。
テンビン仕掛けはタナを探る必要があるので、リールを巻いたり止めたりを繰り返しながら、底上15mぐらいまで探ってみてください。
アタリがなければ、再び底まで落として同じパターンで探ります。
誘いはエサをあおるように動かしたり、小刻みに動かしたりと、パターンを変えながら試してみてください。
相手は相当な天の邪鬼ですから、同じパターンの誘いだと飽きてしまうのか、興味を示さなくなります。
竿先を注視していると、コツコツした前アタリが出ます。このアタリで大アワセしてもまず掛かりません。
そのままの体勢で本アタリを待つか、リールをゆっくり巻いて誘い上げながら本アタリが出るように誘導します。
リールを巻き続けているとコツコツのアタリがしばらく続きますが、やがてアタリが大きくなり、最後にはぐいっと竿先が引き込まれます。
このときはすでにハリ掛かりしているので、上手にやり取りしながら抜き上げて下さい。
食いが立ってくると、大体同じタナでアタリが出るので、そのタナを集中して攻めるのがコツです。
タチウオの歯はカミソリのように鋭いので、ハリを外すときはラジオペンチなどを使ってください。
また、首根っこを折り締めてから外すと安心です。
-
タチウオのたたき
タチウオのたたきは、いかにも夏らしい涼やかな料理です。背ビレの両側からV字型に包丁を入れ、 背ビレを外してから三枚に下ろします。腹骨を取ったあと、歯ごたえを楽しむために銀皮をつけたまま、 5mm幅ぐらいに刻んでいきます。
刻みネギと大葉を天盛りにし、ポン酢をかけていただきます。紅葉下ろしを添えても美味しいでしょう。 -
タチウオのマスタードソース
タチウオに軽く塩・胡椒をしてから小麦粉をまぶし、余分な粉を刷毛で叩き落とします。 フライパンでオリーブオイルを中火で熱し、盛り付ける方を下にして並べ、蓋をしないで焼きます。 きつね色になったら裏返して中心まで完全に火を通し、一度引き上げましょう。 フライパンの油を拭き取り粒マスタードと白ワインを煮てアルコールを飛ばしたら火を止め、バターを予熱で溶かしてソースを 作り、タチウオにかけて出来上がりです。
-
- タチウオのネギソース
- タチウオの中華風ムニエル
- ※こちらのレシピはCOOKPAD(http://cookpad.com)に掲載されております。
クリックすると別ウインドウが開きますのでご注意ください。
-
アジとのリレー釣りでお土産をたくさんゲットするもよし、涼しくなる夕方からタチウオ専門で狙うもよし!釣割からのご予約は、乗船料金の割引に加え、地元の名産品がお土産でもらえる嬉しいサービス付きです!まさに海の男という感じの船長は、一見、無愛想で口調も激しいですが、お客様にたくさん釣ってもらえるよう常に一生懸命です☆
-
アジとサバを狙うプランや、アジ→タチウオ無料でご利用いただる仮眠所もありますので、遠方からのお客様はぜひご利用くださいね!
-
初心者、女性、子供も大歓迎♪親しみやすい船長さんはお客様からも大人気!安心・安全をモットーに皆さんに釣りを楽しんでいただけるよう親切・丁寧に指導しています☆料金にはエサ、氷、仕掛け、竿など釣りに必要な道具が全て含まれていますので、道具を持っていない方も気軽に試せますよ〜!釣り場までも、港を出てから約5分と近いのも嬉しいです!
-
3隻の船を所有し、装備、サービスともにピカイチの釣り船です♪船長は「特に初心者の方、大歓迎ですよ。目一杯楽しんでもらえるように、がんばります!」と頼もしいですよ!
-
-
最近では、クジラが迷い込んでニュースにもなった田辺湾。それだけ海が綺麗ということですね!黒潮の恩恵をうけ、魚影が濃いことで有名な田辺では、現在、良型のタチウオが釣れており、これからは数釣りも楽しめますよ!星が綺麗な仮眠所は、無料でご利用いただけますので、遠方からお越しの方も安心です☆
-
とっても親切で親しみやすいので、和歌山での釣りが初めての方にも超オススメの釣り船です!初心者、女性、お子様大歓迎!レジャー感覚で遊びに来て下さいね!
-
-
ジギングの対象魚としてタチウオは釣れやすい魚ですのでジギング初心者の方に最適です!竿のレンタルも無料ですのでぜひお試しください☆ルアー釣りの楽しさを思う存分味わえるシーラビットでは、とってもやさしい船長が初心者でも丁寧に教えてくれるので、これからルアー釣りに挑戦する方には超オススメです!
-
ルアー釣りメインで出船しています!もちろん初心者も大歓迎!竿・リールセットのレンタルも無料で行っておりますので、まずはお体ひとつでルアー釣りをご体験くださいね☆
-
-
アジとシロギスをメインに五目釣りで出船しています!釣割からのご予約は仕掛けのサービスや平日仕立の割引などがありオススメですよ〜♪また、発砲スチロール製のクーラーも無料でご用意いたしますのでたくさん釣っても安心してお持ち帰りいただけます☆長年の漁師経験で大阪湾内について熟知している船長が爆釣ポイントへご案内いたしますよ!
-
釣割からの予約でお1人様につき、ケミホタルを1個プレゼント。魚を入れる発砲スチロール製の箱も無料ですので、手ぶらでもOK!装備充実の大型船でゆったりと釣りができるのも魅力です☆
-
-
乗合専門で旬のタチウオ釣りと五目釣りを楽しめる釣り船です♪やさしい船長は、どなたにも親切・丁寧に対応されるので、お客様からの評判も大変が良いですよ!船長以外に助手の方が乗り、色々お世話してくれるので初心者でも安心して釣りを楽しめます☆大阪市内から車で1時間もかかりませんので、思いたったらすぐに足を運べちゃうのもうれしいですね!
-
ご乗船いただいたお客様との縁を大切にし、少しでもお客様に満足していただけるよう心がけておりますので、お子様や女性の方でも安心してご乗船していただけます☆初めての方も是非一度お越し下さいね!
-