初夏を代表する魚として、今の時期大人気なターゲットはなんといってもイサキ!
イサキは関東以南に生息し、潮通しのよい岩礁地帯や磯場を好む魚なので、釣り上げたイサキからは
わずかに「磯の香り」がします。
産卵期が3〜6月といわれており、6月下旬〜7月中旬頃はそろそろ、ラストスパートにさしかかる時期なのです。
この時期のイサキは産卵に備え荒食いし、丸まると太っているものが多く、脂肪分も豊富なので味も最高に美味!
旬を迎えたイサキの味は、タイに匹敵するとまでいわれていますが、7月の下旬に入るとほとんどが産卵を終えてやせ細ってしまい、
味も極端に落ちてしまいます。最高に美味しいイサキを食べたい方は今が絶好のチャンスですよ☆
イサキは幼魚の頃は、はっきりした縦縞があり、その模様がイノシシの子供に似ていることから「瓜坊(うりぼう)」などと呼ばれています。
模様は、成長するにつれて次第に薄れ、30cmセンチを超える成魚になる頃には模様が消えてしまいます。
小さなイサキは時期によって移動を繰り返しますが、大きくなるにつれて行動する群れの規模も小さくなり、
最終的に「居付き」と呼ばれる、一年中一つの場所に住み着くイサキが現れます。
居付きのイサキは40cmを超える超大物で、釣り人の憧れの一つとされており、ファンも多数います!
関東では相模湾の江ノ島周りが特に有名で、この場所で釣れるイサキは体高がマダイのように高く、引き重りもバツグン!
味も最上級とされており毎年多くのイサキファンが押し寄せます。
イサキは「タナ」を釣れといわれるほど、タナが重要になる魚で、その由縁は習性にあります。
イサキは海底の険しい岩礁帯の高根を中心に、ピラミッド型の群れを作ってエサを待つ習性があります。
ピラミッドの上にいくほど大きなイサキがいる構成となっていますので、
タナを上手く合わせることが出来れば良型のイサキばかり釣り上げることも可能です。
タナといわれても、海中が見える訳でもないので一見難しそうですが、
タナは船長が指示してくれますし、電動リールがあれば誰でも正確にタナを合わせることが出来ます。
また、10m毎と1m毎に色が着いた釣り糸も発売されていますので、電動リールが使えない初心者の方でも、
釣り糸の色を見るだけで正確にタナを合わせることが出来ますよ♪
タナが合えば、あとは竿をシャクッて撒きエサを撒くだけ!そこにイサキがいれば、まず間違いなく竿がしなるでしょう!
「コツコツッ」と小さな反応があった後に「ギュン」と竿先が曲がる力強い引き込みがイサキのアタリ!
イサキの仕掛けは針が2〜3本付いていますので、食いが良い時にはアタリがあり軽く合わせた後、仕掛けを少し上げて
2〜3番目の針をタナにもってきて、追い食いを狙ってみましょう!
あとは、周りで釣っているイサキの大きさと自分のイサキを比較しながら、
イサキの大きさが小さければ狙うタナをもう少し上げてみるなど、自分でタナの調整を行いましょう。
自分だけのタナを見つけて、丸まる太った大型のイサキをたくさん釣り上げちゃって下さい☆
-
イサキのソテー
鍋にオリーブオイルを入れみじん切りにしたニンニク1片、玉ねぎ、人参を入れて炒め、玉ねぎが透き通ってきたら トマトの水煮缶を入れ煮詰める。 塩胡椒、ケチャップを入れ、味を整えます。
イサキは三枚におろし皮目に切り目を入れ塩胡椒をしておきます。フライパンにオリーブオイルを熱し、 ニンニクスライス(1片)を入れ、香りがでてきたらイサキを皮目からいれ押さえつけてこんがり焼き、 色がついたら裏返して焼きます。 トマトソースをひいたお皿に焼いたイサキをのせ、お好みの野菜を添えれば出来上がりです。 -
イサキのホイル焼き
イサキの内臓を取り、中に塩コショウを擦り付けます。表面に切込みをいれ、火の通りを良くします。
ホイルに、玉ねぎ・エリンギを敷き、イサキを乗せます。 塩・コショウ・オリーブオイルをいれ、もしあればレモングラスにバジルフェンネルを乗せます。 お好みで、鷹の爪の輪切りなども加えてもOKです。そして、オーブンレンジに入れます。 最後に、ホイルを開けて、焦げ目を着けレモンを絞って出来上がりです。 エリンギの他に、シメジや舞茸なども美味しいですよ! -
イサキの香草焼き イサキのポワレ -
※こちらのレシピはクックパッド(http://cookpad.com/)に
掲載されております。クリックすると別ウインドウが開きます。
-
「お客様には、広々したスペースで楽しんでいただきたい!」との計らいで、20名以上乗れる大型船でありながら正式な定員を15名として登録して、さらに、釣り人の乗船人数を10名に限定しています!釣り人同士の間隔は両手を広げても有り余る広さで、皆さまに快適な釣りをお約束します。ぜひゆったりとイサキ釣りをお楽しみ下さいね!
-
オキアミをエサに使用するコマセ釣りでイサキを狙っています!午前便の釣り場は福浦南沖、午後便は福浦沖です。イサキのサイズは25cm以上が平均という、良型が釣れるのが魅力です!
-
-
イサキ五目プランで、アジ、サバをはじめメジナやハナダイなど多彩な魚種を狙います!待合所では、仕掛けやクーラーボックスなども販売しているほか、竿やリールのレンタルも充実していますので、初心者の方も安心です!また、釣った魚は、待合所にある流し台で下処理をすることもできるので、帰ってからが楽チンですよ☆
-
毎月行われる大物賞やバースデーサービス、グループサービスなど様々なサービスを用意されています♪ 初心者・女性・お子様も親切丁寧にご指導いただけますので、お気軽にご予約下さいね☆
-
-
釣り場はイサキの魚影が濃い千田から白間津、白浜沖です!好ポイントが点在しているので、一つの釣り場がダメでもすぐに短時間で移動して探ることができますよ! 数釣りはもちろん、潮がよければ大型も期待できます! 民宿併営ですから、泊まりがけでの釣行もお気軽にご相談下さいね♪
-
充実した船の装備で、女性専用の水洗トイレやエアコンの付いたキャビンも備えられていますので、初心者の方や女性も安心です♪
-
-
ウイリー五目でイサキを狙います。イサキは小型も交じりますが、食材としては最高です!船長オリジナルのウイリー仕掛けの威力を是非お試しくださいね!釣り場は鎌倉沖で、港から近く、実釣時間も長くたっぷり楽しめます♪女性やお子様の割引もありますし、シラスのお土産付きなので、家族連れにもオススメです☆
-
船内でも販売しているオリジナルのウイリー仕掛けは長年改良を加えつづけており、市販のものより良く釣れると評判なので、ぜひ一度お試しください☆
-
-
数を釣るならお任せと自信満々の頼もしい船長が、南房総名物のイサキ釣りご案内します♪江見沖では、イサキを釣るのは50匹までとなっていますが、その数を達成する人も多いんですよ!もし達成すれば、他の魚のお土産釣りもできます!ちょっと敷居が高そうな南房総の沖釣りも長七丸なら、気兼ねなくご利用いただけますよ♪
-
JR江見駅からも近いので、電車をご利用の方も安心ですよ!初心者、女性やご家族連れの方も大歓迎ですので、ぜひお気軽にご乗船下さいね!
-
-
最近、イサキは絶好調なので、今後も期待大ですよ〜!今はちょうどイサキの最盛期なので、初心者の方でも簡単に釣ることができますよ!船長いわく、販売している仕掛けは船宿オリジナルなので、釣果が全然違うとのこと☆ライトタックルで狙うことも可能です!初心者のお客様も大歓迎です!
-
釣れなかったお客様には船長が釣った魚をお土産としてプレゼントさせていただくこともありますよ!火・水・日曜日はサービスデーとして乗合料金1,000円割引きです!
-